令和5年度本試験

令和4年度本試験

令和5年度問3 労働基準法第 36 条(以下本問において「本条」という。)に定める時間外及び休日の労働等に関する次の記述のうち、誤っているものはどれか。

問3 A 使用者が労働基準法施行規則第 23 条によって日直を断続的勤務として許可を受けた場合には、本条第 1 項の協定がなくとも、休日に日直をさせることができる。 B 小売業の事業場で経理業務のみに従事する労働者について、対象期間を令和 ...
令和4年度本試験

令和5年度問2 労働基準法の労働時間に関する次の記述のうち、正しいものはどれか。

問2 A 労働安全衛生法により事業者に義務付けられている健康診断の実施に要する時間は、労働安全衛生規則第 44 条の定めによる定期健康診断、同規則第 45 条の定めによる特定業務従事者の健康診断等その種類にかかわらず、すべて労働時間として取...
令和4年度本試験

令和5年度問1 労働基準法の労働者に関する次の記述のうち、正しいものはどれか。

問1  A 労働基準法の労働者であった者は、失業しても、その後継続して求職活動をしている間は、労働基準法の労働者である。 B 労働基準法の労働者は、民法第 623 条に定める雇用契約により労働に従事する者がこれに該当し、形式上といえども請負...