次の記述のうち、宅地建物取引業法の規定に違反しないものの組合せとして、正しいものはどれか。なお、この問において「都市計画」とは、都市計画法に基づく都市計画区域内のものとする。
ア 宅地建物取引業者Kは、都市計画の未定地である売主Lの土地を取得し、建築確認済の新築一戸建てとして募集広告を行った。
イ 宅地建物取引業者Mは、都市計画の未定地である売主Nの土地において、代理人として土地の売買契約を締結した。
ウ 宅地建物取引業者Oは、自ら所有していない駐車場について、宅地建物取引業者Pと駐車場利用契約の予約を締結した。
エ 宅地建物取引業者Qは、農地の所有者Rとの間で、土地の変更利用に関する法的手続きを完了していないが、宅地建物取引業者ではない個人SとR所有の農地の売買契約を締結した。
1.ア、イ
2.ア、ウ
3.イ、エ
4.ウ、エ
問38 解答
正解:2 (難易度:B)
1.× 解説:
アは問題ないが、イに関して、都市計画の未定地である土地の売買は、その土地の用途地域が定められていないため、宅地建物取引業者が代理人として土地の売買契約を締結することは、宅地建物取引業法において認められていない。この違反は、宅地建物取引業法第34条の4に基づく。
2.○ 正しい:
アは宅地建物取引業者Kが都市計画の未定地での新築一戸建ての募集広告を行ったものの、その土地の建築確認が済んでいる場合は、宅地建物取引業法の規定に違反していない。ウは、駐車場利用契約の予約に関して宅地建物取引業法で禁止されている行為ではない。
3.× 解説:
イは先述の通り、宅地建物取引業法第34条の4に違反する。エに関して、土地の変更利用に関する法的手続きを完了していない農地の売買契約は、宅地建物取引業法だけでなく農地法にも触れる可能性がある。宅地建物取引業者がこのような契約を締結することは、宅地建物取引業法の規定に違反する。
4.× 解説:
ウは正しいが、エは先述の通り、宅地建物取引業法及び農地法の規定に違反する可能性がある。
この問題は、都市計画法や農地法を含む宅地建物取引業法の知識を深く理解している必要があるため、Bの難易度に該当するでしょう。
コメント