
令和2年度


令和2年度問29 マンションの給水方式の特徴に関する次の記述のうち、最も不適切なものはどれか。

令和2年度問28 マンションのアルミニウム製手すりに関する次の記述のうち、最も適切なものはどれか。

令和2年度問27 アルミニウム製建具に関する次の記述のうち、不適切なものの組合せはどれか。

令和2年度問26 玄関ドアの改修に関する次の記述のうち、最も不適切なものはどれか。

令和2年度問25 日本建築学会防水工事標準仕様書JASS8によれば、用途と防水工法に関する次の記述のうち、最も不適切なものはどれか。

令和2年度問24 シーリングの劣化現象に関する次の記述のうち、最も不適切なものはどれか。

令和2年度問23 目地と充てんするシーリング材の組合せとして、次の記述のうち最も不適切なものはどれか。

令和2年度問22 各種メンブレン防水工法の特徴に関する次の記述のうち、最も不適切なものはどれか。

令和2年度問21 金属面等塗替え塗料の選定に関する次の記述のうち、最も不適切なものはどれか。

令和2年度問20 塗装仕上げの修繕設計と施工のポイントに関する次の記述のうち、最も適切なものはどれか。

令和2年度問19 塗装仕上げの劣化・調査診断に関する次の記述のうち、最も適切なものはどれか。

令和2年度問18 建築用仕上塗材に関する次の記述のうち、最も不適切なものはどれか。

令和2年度問17 建物周囲の外構の劣化現象に関する次の記述のうち、最も不適切なものはどれか。

問16 補修方法 鉄筋コンクリート建築物の外装仕上げの補修方法に関する次の記述のうち、最も適切なものはどれか。

問15 劣化現象 タイル仕上げやモルタル下地の劣化現象と主な要因に関する次の記述のうち、最も不適切なものはどれか。

問14 修繕工事 モルタル下地に関する次の記述のうち、最も適切なものはどれか。

問13 修繕工事 鉄筋コンクリート建築物の躯体補修に関する次の記述のうち、最も適切なものはどれか。

問12 調査診断 鉄筋の腐食と調査診断に関する記述のうち、最も不適切なものはどれか。
