問15 劣化現象 タイル仕上げやモルタル下地の劣化現象と主な要因に関する次の記述のうち、最も不適切なものはどれか。

令和2年度

1 外壁タイル面に生じるひび割れの原因は、コンクリート躯体やモルタル下地にひび割れが発生し、それに伴って生じる場合がほとんどである。

2 タイル直張り壁面における、タイルに生じる浮きは、張付けモルタルと躯体コンクリート間で発生し、タイルと張付けモルタル間では発生しない。

3 モルタル下地の接着力は、コンクリート表面のごく薄い層の状態により影響を受ける。

4 ドライアウトを防ぐために用いる吸水調整材を下地に厚く塗ると、界面に連続したフィルムを作り、浮きの原因となる。

問15 解答

正解: 2(難易度: B)

1 × 正しい:コンクリート躯体やモルタル下地のひび割れは、外壁タイル面のひび割れの原因となることがある。
2 ○ 不正確:タイルの浮きは、タイルと張付けモルタル間でも発生する可能性がある​1​。
3 × 正しい:モルタル下地の接着力はコンクリート表面の薄い層の状態により影響を受ける​1​。
4 × 正しい:吸水調整材を厚く塗ると、連続したフィルムを作成し、浮きの原因となる可能性がある。

コメント

タイトルとURLをコピーしました