問23 照明設備に関する次の記述のうち、最も不適切なものはどれか。

パート3

1 LED照明は、発光ダイオードを用いた照明であり、従来の白熱電球や蛍光灯に比べて、省エネ性が高く、寿命も長い。

2 日射センサーを用いた照明制御システムは、室内の自然光量に応じて照明の明るさを調整することができ、省エネ効果が期待できる。

3 建築基準法によれば、共用部分において、照明設備を設ける場合は、使用目的や構造に応じて適切な位置に設置し、緊急時にも使用できるよう、常時点灯する必要がある。

4 蛍光灯は、水銀蒸気を励起させることで発光する照明であり、発光効率が高く、長寿命であるが、水銀を含むため、環境への影響が懸念される。

問23 解答

正解 3 (難易度:B)

1.○ 正しい
LED照明は、発光ダイオードを用いた照明であり、従来の白熱電球や蛍光灯に比べて、省エネ性が高く、寿命も長い。

2.○ 正しい
日射センサーを用いた照明制御システムは、室内の自然光量に応じて照明の明るさを調整することができ、省エネ効果が期待できる。

3.× 解説
建築基準法において、共用部分の照明設備については、適切な位置に設置することが求められていますが、常時点灯する必要はありません。緊急時に使用できるよう、非常用照明設備が設けられるべきです。

4.○ 正しい
蛍光灯は、水銀蒸気を励起させることで発光する照明であり、発光効率が高く、長寿命であるが、水銀を含むため、環境への影響が懸念される。

コメント

タイトルとURLをコピーしました