令和5年度問47 いわゆるG7サミット(主要国首脳会議)に関する次の記述のうち、妥当なものはどれか。

一般知識等

問47 一般知識等

1 2023年現在では、フランス、アメリカ、イギリス、ドイツ、日本、イタリア、カナダの7ヵ国のみの首脳が集まる会議であり、EU(欧州連合)首脳は参加していない。

2 議長国の任期は1月から12月の1年間で、事務レベルの準備会合や関係閣僚会合の開催を通じて、サミットの準備および議事進行を行う。

3 2023年の議長国はアメリカであり、日本はこれまで、1979年、1986年、1993年、2000年、2007年、2014年、2021年に議長国を務めた。

4 フランスのジスカール・デスタン大統領(当時)の提案により、1975年に第1回サミットが開催されたが、日本が参加したのは1979年からである。

5 開催地は、かつてはスイスのダボスに固定されていたが、現在では、議長国の国内で行っていることが通例である。

問47 解答

正解 2 (難易度:B)

1.× 誤っている。G7サミットにはフランス、アメリカ、イギリス、ドイツ、日本、イタリア、カナダの7ヶ国の首脳が集まりますが、EU首脳も参加しています。EUはG7サミットに「非会員国」として参加し、会議に対話と協力の形で貢献しています。

2.○ 正しい。議長国の任期は1年間で、その間、事務レベルの準備会合や関係閣僚会合などを開催し、サミットの準備および議事進行を行います。議長国はサミットのテーマ設定や議題の決定などに重要な役割を果たします。

3.× 誤っている。2023年の議長国は日本ではありません。また、日本がG7の議長国を務めた年も正しくありません。日本はこれまで複数回議長国を務めていますが、具体的な年度は上記の記述とは異なります。

4.× 誤っている。1975年に第1回G7サミットが開催されたのは正しいですが、日本は初回から参加しています。1979年から参加したのではありません。

5.× 誤っている。G7サミットの開催地がスイスのダボスに固定されていたことはありません。ダボスは世界経済フォーラム(別の国際会議)の開催地として知られています。G7サミットは、通例、議長国の国内で毎年異なる場所で行われます。

解説:
この問題は、G7サミットの参加国、議長国制度、歴史、開催地に関する知識を問うものです。選択肢1はEU首脳の参加に関して、選択肢3と4はG7の歴史と日本の議長国務めた年度に関して、選択肢5は開催地に関して誤った情報を提供しています。選択肢2だけがG7サミットの議長国の任期とその役割に関して正確な情報を提供しており、妥当です。G7サミットは世界経済や国際政治に影響を与える重要な国際会議であり、その運営と機能に関する正確な理解が求められます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました